「GRIMM/グリム シーズン4」を見逃した方へ動画を無料で視聴する方法をご紹介していきます。
GRIMM/グリム シーズン4のあらすじや感想についても紹介していくので参考にしてみてくださいね^^
▼GRIMM/グリム シーズン4のあらすじ
シーズン4では、ヴェッセンと呼ばれる怪物が登場します。
このヴェッセンは見た目は人間と同じですが特異な体に変身することができ、このヴェッセンがたくさん出てきて様々な問題を引き起こしていきます。
このヴェッセン問題をグリムの血筋の主人公ニックが解決していくストーリーの流れ。
しかし、あることをきっかけにニックのグリムパワーが失われてしまい、中々ヴェッセン問題を解決できずにいます。
さらに、ニックと恋人のジュリエットとの関係も、グリムパワーを失ったことで今後どのような生活を送るのかという迷いも出てきます。
シーズン4の終盤に差し掛かると、新しい敵となる王家のケネスが登場し、ニックの命もどんどんと危うい状態に。
いろんな人物がニックを狙うなか、ニックはどのようにしてグリムパワーを取り戻すのか。
そして、ニックを襲う複数の敵とどのように戦っていくのか・・・
▼キャスト

ニック・ブルクハルト(デビッド・ジュントーリ)
ポートランド警察署殺人課の刑事という反面、グリム一族の末裔でもあります。
敵の魔物が感情をあらわにすることで、グリム一族の本来の姿をニックも出していきます。
モンロー(サイラス・ウェイア・ミッチェル)
ブルットバッドですが、他のブルットバッドよりも性格的には温厚で平和主義的なブルットバッド。
ジュリエット・シルバートン(ビッツィー・トゥロック)
獣医でニックの恋人。
ニックがグリムパワーを使って行動することで、いろんな危険と遭遇します。
ニックの様子の変化を見て、ニックには秘密があると気づいていきます。
レナード警部(サッシャ・ロイズ)
ニックとハンクの上司。
ニックがグリム一族だとは早い段階で気づくものの見て見ぬふりをします。
アダリンドと裏で繋がっていて、計画を立てハンクを誘惑するよう指示を出します。
ハンク・グリフィン(ラッセル・ホーンズビー)
ポートランド署の刑事で、ニックのパートナー。
シーズン1ではニックの正体について全く知らず、頻繁に発生する奇妙な事件に疑問を持ちながらもニックと一緒に事件解決を進めていきます。
ウー巡査部長(レジー・リー)
ポートランド署に勤務中で、仕事をパキパキとスピーディーにこなすベテラン。
ロザリー・カルバート(ブリー・ターナー)
フックスバウ。兄が殺されてしまい、兄が経営していたスパイス店を引き継いで日々を過ごします。
魔物社会に詳しい関係上、事件の解決に役立つものや解毒剤などを調合したりといった行動でニックとモンローに協力していきます。
アダリンド・シェイド(クレア・コフィー)
ヘクセンビーストの弁護士。
ニックが一番初めて見つけた魔物。
入院中のマリーを殺そうとし、レナード警部の指示に従いニックを脅迫する計画などもねっていきます。
▼GRIMM/グリム シーズン4を視聴しての感想&ネタバレ

シーズン4で大きな出来事といえば、やっぱりニックがグリムパワーを失ってしまったこと。
この原因こそ、娘を取り戻す為にジュリエットの姿に変身してアダリンドの力。
このアダリンドの呪いが原因でニックがグリムパワーを失ってしまうんです。
恋人に化けて敵の力を奪うのはありがちな展開ですが、やっぱり恋人に化けられたらニックも気づかないんでしょうかね?笑
このグリムパワーを取り戻す方法が見つかったんですが、その方法はジュリエットがアダリンドの姿でニックと寝るという方法。
力を奪われた時と逆のバージョンを試すってわけです。
この方法でニックはグリムパワーを取り戻すんですが、今度はこの方法の副作用でジュリエットはヘクセンビースト(魔女)になってしまいます。
ただでは力を元に戻してくれませんね^^;
ニックの力が戻ったのはいいですが、ジュリエットはヘクセンビーストになってしまった後からどんどん気性が荒くなっていき、最終的には手に負えない状態になってしまいます。
逆にアダリンドはニックの力を奪う時にニックと寝たことで、ニックの子供を授かってしまいます。
それを知ったジュリエットが復讐にうつります。
この復讐がかなりえげつなく、気性が荒くなったせいか本来は恋人であるはずのジュリエットがニックの母親のケリーを殺し、最後はニック自身を殺そうとします。
しかし、ニックは昔のジュリエットを忘れられず、ジュリエットを殺すことができません。
この大ピンチにトラブルが登場し、代わりにジュリエットを殺すんです。
ニックのグリムパワーを奪い、ニックにピンチを引き起こすという展開だったと思うんですが、個人的にはニックとジュリエットとアダリンドの強烈な三角関係が出来上がってしまったのかなって思ってしまいました。笑
しかし、こういう展開でジュリエットが死んでしまうとは思いませんでした。
海外ドラマって重要な登場人物があっさり死んでしまうことがよくあるので、それを受け止めるのに時間がかかったりする場合が結構ありますよね^^;
シーズン4は全22話と長めですが、主要メンバーは変わらず、それぞれの回で今後に繋がる重要な事件などが起き、最後まで飽きさせない展開になっていますよ!
コメントを残す