映画「デイアフタートゥモロー」が地上波で10月13日21:00〜放送されるのですが、デイアフタートゥモローが見れない方のためにデイアフタートゥモローの動画を無料視聴できる方法を紹介します!
温暖化が原因で地球に氷河期が再来すると確信する気象学者のジャック。
世界各地で起こる異常気象によって、世界中で大パニックが起こりますが、結末は果たして一体どのようになるのでしょうか?
[deco_bg image=”paper1″ width=“”]
映画「デイアフタートゥモロー」を見逃したあなたへ!
映画「デイアフタートゥモロー」を見逃した方へ朗報ですが、U-NEXTでフル動画が配信されています。
U-NEXTは31日間の無料キャンペーンを行なっており、その間は無料で動画を見放題で楽しむことができます♪
映画「デイアフタートゥモロー」を見逃した方はU-NEXTをお試しで使ってみるのもありだと思いますよ^^
[/deco_bg]
映画「デイアフタートゥモロー」のネタバレあらすじ
ジャック(デニス・クエイド)は、古くからの天候を研究している気候学者。
ジャックは天候の調査に南極に出かけるのですが、南極の海水温度が棚氷を溶かしてしまうほど上がっていることを知ります。
この海水温度の上昇は深刻で、現状況では海流が急激に変わってしまい、地球全体で恐ろしい異常気象が起きてしまう可能性があると予測します。
これは地球全体のピンチだと感じたジャックは地球温暖化国連会議で今の地球の現状を訴えますが、経済至上主義のベッカー副大統領(ケネス・ウェルシュ)にはまともに取り合ってもらえず、危機的状況は変わりません。
ジャックが地球のピンチをうったえている時と同じくして、ハワイに巨大台風がやってきます。
さらに、巨大なヒョウも降り注ぎ、ジャックが訴えたことが現実味を帯びてきます。
ジャックの研究に共感を持っていたスコットランド気象観測センターのラプソン教授(イアン・ホルム)は、北海の海水温度が急激に低下していることに気づきます。
この海水温度低下のデータをもとに、ジャックは今後の地球について分析するのですが大変なことが判明。
なんと、この症状は1万年前の氷河期直前の気象変化パターンと酷似していたのです。
氷河期に突入すれば人類絶滅だってありえます。
今後の天候の変化もシミュレーションするのですが、北半球で過去最大クラスの異常気象が数週間の間で発生するというのです。
つまり、北半球は異常気象で埋め尽くされる状態に。
自然の脅威が連続して起こることに人類が耐えることができるのか?
一方、ジャックの息子・サム(ジェイク・ギレンホール)は、同級生のローラ(エミー・ロッサム)たちと一緒に高校生クイズ大会に出場するため、ニューヨークに来ていました。
ジャックはサムにすぐに家に変えるように伝えるのですが、異常気象のせいで全米の空港が次々に封鎖し、身動きがとれない状態になってしまいます。
さらに、このニューヨークで異常気象が原因でとてつもない津波がやってきます。
自然の脅威に耐えきれなければ、地球はどうなってしまうのか・・・。
映画「デイアフタートゥモロー」の吹き替え出演者・キャスト
デイアフタートゥモローはいいぞ pic.twitter.com/LiLv7OycY5
— 🗿モアクリヤ🗿 (@Vlad3_PSO2ship9) 2017年10月13日
※()内の人物が吹き替え担当になります。
<ジャック・ホール> デニス・クエイド(原康義)
<サム・ホール> ジェイク・ギレンホール(浪川大輔)
<ローラ・チャップマン> エミー・ロッサム(小笠原亜里沙)
<ジェイソン・エヴァンス> ダッシュ・ミホーク(内田夕夜)
<フランク・ハリス> ジェイ・O.サンダース(土師孝也)
<ルーシー・ホール医師> セラ・ウォード(小山茉美)
<J.D.> オースティン・ニコルズ(坂詰貴之)
<ブライアン・パークス> アージェイ・スミス(日野聡)
<ジャネット・タカダ> タムリン・トミタ(小野未喜)
<パーカー> サーシャ・ロイス(成田剣)
<テリー・ラプソン> イアン・ホルム(小林恭治)
<ベッカー副大統領> ケネス・ウェルシュ(村松康雄)
<ゴメス> ネスター・セラーノ(大塚芳忠)
<ブレイク大統領> ペリー・キング(有本欽隆)
映画「デイアフタートゥモロー」のキャストの今
映画「デイアフタートゥモロー」の初公開は2004年で、それから10年以上も経過しています。
当時出演していたキャスト陣もかなり年齢が変わっているので、どのような変化があるか一部紹介しますね♪
ジェイク・ジレンホール
ボストンマラソン爆弾テロの被害者ジェフバウマンと今秋公開される『Stronger』で彼を演じるジェイクジレンホール pic.twitter.com/s0g7IAPhOO
— ジェームズ・オチンコ (@xsolitasx) 2017年9月13日
デニス・クエイド
エミー・ロッサム
セーラ・ウォード
メインキャストの一部を紹介しましたが、やはり10年以上系経過して、やっぱり当時と印象が変わりますね。
でも皆さん元気で活躍されてるみたいでよかったですね♪
映画「デイアフタートゥモロー」の主題歌
そうか、今夜の金ローはデイアフタートゥモローかぁ…。day after tomorrow…misono… (´・ω・`) pic.twitter.com/CFVpSntoJh
— 時をかける波(臨) (@switchback_127) 2017年10月13日
映画「デイアフタートゥモロー」の主題歌ですが、日本語吹き替え版のエンディング・テーマを、映画のタイトルと同じ名前のグループ「day after tomorrow」が担当しています。
英語のオリジナル版ではそもそもエンディングテーマ自体がないので、日本語吹き替え版限定という感じ。
day after tomorrowが提供するのは「more than a million miles」という曲なんですが、ハリウッド映画の主題歌を日本語版だけオリジナルの曲から変えるのは結構ある話。
ただ、映画の作品名とアーティスト名が全く同じパターンというのはかなり珍しいですよね。
なぜ、今回は作品名とアーティスト名を一緒にしたのかは不明なんですが、映画公開時に音楽グループのday after tomorrowが話題になっていたこともあり、映画とアーティストの名前が同じということで話題性にもなるということで一緒にしたんじゃないかと思ってます。
ちなみに、ご存知かもしれませんが音楽グループのday after tomorrowでボーカルを担当しているのは、misonoさんで倖田來未さんの妹になる方です。
映画「デイアフタートゥモロー」の動画を無料視聴する方法
映画「デイアフタートゥモロー」は、動画配信サービスの「U-NEXT」を利用することで無料視聴することができます。
U-NEXTは最近の映画やドラマだけでなく、韓流ドラマやアニメなどのも多くの作品が見放題で楽しむことが可能。
「U-NEXT」の初回登録をすると「31日間無料キャンペーン対象」となり、さらに最新作の動画視聴に利用できる600円分のU-NEXTポイントを貰うこともできちゃいます♪
なので、映画「デイアフタートゥモロー」も無料視聴できちゃうってわけです!
もし解約する場合は、31日間内にU-NEXTを解約すれば当然料金も発生しないので安心して利用も可能。
映画「デイアフタートゥモロー」だけでなく、31日間の無料期間のうちに見放題作品をたくさん視聴するのをおすすめしますよ♪
>>U-NEXTで無料視聴!31日無料期間を利用しまくるならこちら
※注意:映画「デイアフタートゥモロー」は、2018年4月20日 23:59まで配信されています。
本サイトの配信情報は2017年10月13日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはU-NEXTの公式ホームページを確認してください。
コメントを残す